2010年03月01日

ブラジリアン柔術

IMG_0941.JPG

近所の聚楽町でブラジリアン柔術道場を発見!
思わず見学させてもらう!

IMG_0937.JPG

かっこええ!けど、やるのは無謀やな・・・

IMG_0939.JPG

投稿者 cocoa : 22:46 | コメント (0)

2010年02月14日

伏見新酒蔵出しまつり

毎年恒例の伏見新酒蔵出しまつりにいきました。
参加費200円でオリジナルお猪口と利き酒券付きは安い!
IMG_0908.JPG

朝は開場前から行列です。会場内では酒粕、などのマーケットもあります。
IMG_0889.JPG

この日界隈は顔を赤くした人で溢れます。
IMG_0899.JPG


投稿者 cocoa : 15:02 | コメント (0)

2010年02月03日

長建寺の柴燈大護摩供修行 

「島の弁天さん」長建寺の節分会にいって、みかん封じのおまじないを貰わないと、寒い冬を乗り切れない感じがします。

IMG_0832.JPG

投稿者 cocoa : 19:37 | コメント (0)

2010年01月10日

なやまちランチ マツバラ

最近の伏見大手筋、納屋町周辺でのおすすめランチ。
珈琲ショップ・マツバラの日替わりランチはボリュームがあってうまし!

IMG_0850.JPG

IMG_0861.jpg

IMG_0793.JPG

もっとも、いつも注文が大盛りなんですが・・・
IMG_0780.JPG

投稿者 cocoa : 10:52 | コメント (0)

2010年01月08日

伏見のえべっさん

「伏見のえべっさん」板橋鷹匠町の金礼さんが宝恵駕篭を復興して
巡行されました。境内にあるクロガネモチの大樹は赤い実は実っているかな?

IMG_0774.JPG

IMG_0775.JPG

後から名物オヤジも行進だ!

けっこう、いいセンスかもw

IMG_0777.JPG

投稿者 cocoa : 13:50 | コメント (0)

2010年01月03日

正月三が日

今年は年末の怒濤の忙しさで疲れがたまって、初詣は正月三が日の最後の日に御香宮にいきました。
IMG_0745.JPG
IMG_0744.JPG

帰りは

いつものみたらし団子を買って帰りました美味しい。
IMG_0747.JPG
IMG_0749.JPG

投稿者 cocoa : 15:41 | コメント (0)

2009年12月30日

なやまちランチ 宝やラーメン

IMG_0779.JPG
伏見大手筋、納屋町周辺でのおすすめランチ。
竹田街道沿い、西大手筋の宝屋のラーメン。
IMG_0778.JPG

投稿者 cocoa : 12:25 | コメント (0)

2009年12月08日

てらだやへしゅざいにいきました。

小学4年生の娘が学校の授業で、伏見の寺田屋へ取材に行ってきました。
写真係で、初めてデジカメもってひとりで撮影しましたが、
まずまずだな。
DSC03834.JPG

DSC03840.JPG

投稿者 cocoa : 13:27 | コメント (0)

2009年10月13日

伏見人形 窯元 丹嘉

IMG_0615.jpg

伏見稲荷から本町通を北へ東福寺に向かって上がっていくと、
伏見人形、福助人形などで有名な窯元 丹嘉を見つけた!
店内は沢山の土人形が!面白い!今度買いにこよう。

DSC03800.jpg
DSC03801.jpg

近くの東福寺はまだまだ紅葉前


IMG_0612.jpg

紅葉シーズンに向けて植木屋さんが手入れ中

IMG_0611.jpg

投稿者 cocoa : 13:52 | コメント (0)

2009年10月11日

御香宮 神幸祭2009

DSC03682.JPG

今年は御神輿の宮入りに間に合わず。
見れば、神輿の鳳凰を取り外している所だった。
久し振りに見た。

DSC03683.JPG

DSC03684.JPG

夕暮れの伏見桃山御香宮
DSC03672.JPG

帰りはいつものごとく夜店で買い食い。
定番のこの場所にある「たまごせんべい」は本当にうまい!

DSC03697.JPG

こちらもおなじみベビーコロッケ。
パチンコで入った数だけもらえます。うまい!

DSC03703.JPG

投稿者 cocoa : 21:32 | コメント (0)

2009年10月10日

ごこんさんのお祭りグルメ2009

IMG_0584.jpg

B級グルメの王道。祭りの屋台で今年も新メニューにチャレンジ!
こんな所にもグローバル化の波が!夜店もインターナショナルです。
まずは、去年食えなかったケバブ(トルコ風サンドイッチ)に挑戦!
予想以上にうまかった!

IMG_0586.jpg

そして、謎な屋台発見。
「南国電波」??? ナンでっか?

IMG_0592.jpg


ナンで食べるでもなく、普通にインド風カレーでした。
IMG_0590.jpg

でも、美味しかったよ、兄ちゃん!


投稿者 cocoa : 18:07 | コメント (0)

2009年07月12日

伏見の名水 白菊水

IMG_0470.jpg

日本名水百選のひとつ「御香水」と同じ水脈で
伏見の名水のひとつ「白菊水」
清酒「神聖・山本本家」の酒造りに使われています。

今晩も夜遅くまで水を汲みにくる人で一杯です。
そのとなりの鳥づくし料理「神聖・鳥せい」で晩ご飯。

IMG_0461.jpg

焼き鳥はもちろん。鳥のお刺身、鳥飯も美味しくてお薦めです。

IMG_0476.jpg

投稿者 cocoa : 19:15 | コメント (0)

2009年06月21日

第44回京都アンティークフェア

20090621b.jpg

京セラ本社横のパルスプラザで毎年ひらかれる
アンティークフェアも今回で44回を迎えるそう。

今年は6月19・20・21金土日の3日開催
地下鉄・近鉄竹田駅から無料送迎バスも出ているみたいで
あいかわらず、すごい人手でした。

骨董、古着、ジャンク、アンティークと幅広い出展

0621ax3.jpg

0621amrica2.jpg

0621swdn3.jpg

0621taiyoh5.jpg

20090621c.jpg


20090621ajpg.jpg

秋は10月2・3・4日の開催予定らしい。

投稿者 cocoa : 15:11 | コメント (0)

2009年05月15日

金札宮春季大祭

IMG_0193.jpg

京都市立板橋小学校を少し下がった所にある「きんさつさん」で
13日から15日まで春祭りで出店がでていたので子供とお参りしました。

DSC03592.JPG

楽記者さつえい


伏見の五福祭りのひとつの神社で、
なかでも最も古いとされている境内の中ではクロガネモチといわれる、
京都市の天然記念物のモチノキの大きな古木があります。

IMG_0194.jpg

投稿者 cocoa : 21:04 | コメント (0)

2009年04月11日

桜ふぶき

IMG_0119.jpg

今年は良い具合に雨もふらず、桜が長いこと見たが、
そろそろ、花びらが散り始めてあちこちで桜吹雪となっている。

濠川に流れる桜の花びら

伏見の桜のシークレットポイントでは先客がすでに..
写真を撮られていらっしゃいました。

IMG_0117.jpg

投稿者 cocoa : 16:25 | コメント (0)

2009年03月21日

冬の濠川

2009321.jpg

濠川に水が入った。

伏見には角倉了以(すみのくら りょうい)が開削した有名な高瀬川と
濠川(ほりかわ)が流れています。

真冬は墨染から流れてくる琵琶湖疏水の水も堰きとめられています。
濠川に水が入るとそろそろ春が近いなとおもいます。

IMG_0083.jpg

投稿者 cocoa : 10:10 | コメント (0)

2009年02月06日

おいなりさんの初午

0902061.JPG

このあいだ見つけた古本、荒俣宏の「福助さん」にいざなわれ、
はじめて行った。伏見稲荷大社の初午。

初午と福助は別に関係ないんですけどね。
賑わっていました。

稲荷あたりの伏見人形は福助人形とも関係がありそうな...

今日は特に収穫はなかったけれど、もうすこし探索してみよう。

投稿者 cocoa : 18:11 | コメント (0)

2009年02月03日

節分は中書島の長建寺へ

sn340596.JPG
いつものように節分は中書島の長建寺へ。
今年は雨で早く大護摩供のたいまつが消えてて残念でした。

病気封じの焼きみかんをもらって、
帰って家族で豆まきをしました。
0902041.JPG

投稿者 cocoa : 21:57 | コメント (0)

2009年01月01日

あけましておめでとう。2009年元旦

200901012.JPG

ここ何年かは初詣は伏見御香宮に一日の昼頃いきます。
最近、「ごこんさん」は人気でいつも1時間くらい並ばなきゃ
お参りでけません。

だから今年は12時に夜中に久々に初詣にいきましたが...

なんと、夜中も昼間と同じくらいの行列が!
寒くて凍えました...

20090101.JPG

投稿者 cocoa : 01:43 | コメント (0)

2008年10月06日

ごごんさんフィギア

gokonsan2008_1.JPG

ごごんさんお祭りフィギア発見!

投稿者 cocoa : 20:02 | コメント (0)

2008年10月05日

ごこんさんのお祭りグルメ2008

DSC03433.JPG

今年は新しいお店が増えたような...
その中で「あげ餅汁」をチョイス

DSC03434.JPG

安いし、ダシがきいてて美味しかったです。

娘はチョコバナナを買ってたけど、大人にはちとものたりない味

DSC03426.JPG

お金が尽きてから、発見したのですが、タンドリーチキン屋!も
本場らしき人が日本語で呼び込みしてました。
次、見かけたら食べてみよう!

DSC03432.JPG


投稿者 cocoa : 19:46 | コメント (0)

2008年10月04日

御香宮神幸祭 子供相撲大会

DSC03427.JPG
今年の御香宮神幸祭は10月4日~10月12日です。
恒例になった子供相撲大会も今年は
高見盛関と東関親方(高見山関)も来られていたらしいです。
DSC03417.JPG
いろいろトラブル続きの大相撲協会ですが、このように身近に
相撲に触れられる機会があれば、やっぱり楽しいですね。

投稿者 cocoa : 19:33 | コメント (0)

2008年07月08日

梅雨の木々

20080708.JPG

娘のプール講習の迎えに伏見港公園プールへ。
激しい夕立の後の木々が生き生きしてみえた。


0708b.JPG

伏見港公園プールは最近、水泳講習のバリエーションが増えて、
僕もまた通いたいなと思ってます。

投稿者 cocoa : 17:08 | コメント (0)

2008年04月29日

北堀公園

SN340353.JPG

ゴールデンウィーク突入!子供達を連れて伏見桃山城うらの北堀公園

この時期はスギ花粉のせいか?、いつもきれいな小川すこし赤茶けてたな~

投稿者 cocoa : 02:55 | コメント (0)

2008年04月06日

三栖神社の夜桜ライトアップ

DSC03187.JPG

桜が咲く時期
提灯をてらした三十石船に夜、乗るのもいいかもしれない。

ライトアップされた夜桜がきれいです。


SN340341.JPG

高瀬川沿いはいつのまにか桜並木になっていてきれいですね。

投稿者 cocoa : 22:41 | コメント (0)

2008年02月09日

久々の積雪

20080209.JPG

昨晩から降り始めた雪が午後から強くなってきて、久々に伏見に雪が積もりました。
子供と雪だるまを作りに壕川にいったら、松本酒造の屋根に鳩が寒さに耐えて
ちぢこまっていました。

夜はいつもの下鳥羽まで自転車で、凍えました。


投稿者 cocoa : 18:20 | コメント (0)

2008年02月04日

伏見長建寺の風封じ焼きみかん

200802002a.JPG

節分に長建寺のおまいりに。
夏の一番暑い時期と冬の一番寒い時の疲れが溜まっている時に、
ここで気を入れるおまじないをしてもらわないと何か気持ちが悪い。

大護摩供のたいまつで焼いた病気封じのみかんをもらったら、
さあ寒さももうすこしがんばろうといつも思います。

投稿者 cocoa : 10:04 | コメント (0)

2007年11月11日

2007年伏見竜馬祭り

071111.JPG

今年も伏見竜馬通り商店街で恒例のお祭りがありました。
無料の人力車に今年初めて乗りました。
同志社大学の学生さんが曳いてました。お疲れさん。

投稿者 cocoa : 17:54 | コメント (0)

2007年10月24日

伏見桃山城でつかわれた石垣

071024.JPG

久々に散歩で出かけた桃山御陵に伏見桃山城でつかわれた
たぶんオリジナルの石垣が展示されていた。

(今の桃山城は昭和30年代に作られたレプリカらしい)

投稿者 cocoa : 16:16 | コメント (0)

2007年10月07日

獅子舞

dsc03021.JPG

今年のごこんさんのお祭りは日にちがズレて、
今日が本祭り。獅子舞にかまれてます。

武者組が家の前で休憩していたのですが、

dsc03023.JPG

侍大将の子は女の子?男の子?ってくらい可憐な感じで良し。

投稿者 cocoa : 09:36 | コメント (0)

2007年10月01日

今年のごこんさんのお祭り

071001.JPG

ごごんさんのお祭りも祭日に合わせて変わった。
10月1日から10日までの癖で今日初めていく。

神輿も3基に増えたのも、最近、知った。

投稿者 cocoa : 15:51 | コメント (0)

2007年09月26日

水面に写る秋桜

070926.JPG

快晴なので高瀬川ぞいを久々に散歩。
川の水が昔に比べ本当に澄んできたので魚も見える。

川沿いに咲いた秋桜が水面に写り綺麗でした。

投稿者 cocoa : 18:45 | コメント (0)

2007年09月13日

祭りの準備

070913.JPG

三栖神社祭りのたいまつの藁が干されていた。
祭りの準備を見るともう秋だなと思う。

投稿者 cocoa : 10:18 | コメント (0)

2007年09月12日

久し振りに伏見の散歩

070912.JPG

前にいきなり散歩して筋肉を痛めたので、自転車で近所を回る。
道々、重要文化財になっているお家ですごいバランスでレイアウトされている、
生け花を発見。「椿なんですが、もう枯れてしまって..」と

お家の方はおっしゃってたが、これはこれで良い。

投稿者 cocoa : 15:05 | コメント (0)

2007年09月07日

男のカフェ

070907.JPG

前のiicanchiが女の子のカフェなら今のblueは男のカフェやね。
ある意味、居心地良し。

投稿者 cocoa : 15:57 | コメント (0)

2007年07月10日

桃山御陵の階段へ

0710a.JPG

雨が降っていたが、久し振りに桃山御陵まで散歩。
おもったより階段もはやくのぼれた。

0710b.JPG

梅雨の森も涼しくておもったより爽やかでした。

投稿者 cocoa : 07:17 | コメント (0)

2007年07月01日

伏見グルメ~酒蔵あとの焼き鳥屋さん

07020.JPG

久し振りの酒蔵あとの焼き鳥屋さん伏見神聖「鳥せい」へ。
店内は満席で活気があり、いつものように焼き鳥はどれも美味しかったです。

投稿者 cocoa : 22:06 | コメント (0)

2007年05月27日

伏見グルメその6

omurice.jpg

10年くらい前、日曜は喫茶マツバラで名物のオムライスを食べながら
競馬新聞を読みその日のレースを予想していた。

今日の東京優駿、60何年ぶりかで牝馬の優勝。
タニノギムレットの娘ウォッカ切れ味は親父ゆずり

投稿者 cocoa : 22:04 | コメント (0)

2007年05月10日

やきいも抹茶ジュース

imomtuta.JPG

京阪と近鉄が連絡する某駅構内で売られている噂の焼き芋抹茶ジュース
なんともいえない味だが、すごいうまいという人もいるらしい....

投稿者 cocoa : 22:33 | コメント (0)

2007年05月04日

長建寺にておみやげも

yamasinae01.JPG

ゴールデン・ウィークの初め天気が良かったので、写真散歩をしていると
弁天さんの長建寺境内でめずらしく出店を見つけました。

写真のお不動さんが描かれた筒(昔、藁を叩いていたものらしい)
をもちあげるとラッキーが舞い込むそうです。
描かれている絵は...

江戸時代に半紙に神仏を描いて東海道を行きかう旅人に売られていた
山科絵といわれるものだそうです。

yamasinae03.JPG

弁天さんのもありました。
他にもおまもりなんかもあってお土産にいいかも。

投稿者 cocoa : 13:01 | コメント (0)

2007年04月22日

自然酒 天引

amabiki.JPG

園部町の山廃純米酒の 天引-てんびき-と伏見の酒の合同イベントを見かけました。
いつもなら、この時期は晴れなら松本酒造前は菜の花が一番の見頃なんですが
あににくの雨で残念でした。

自然酒を造るのに大事な原料の米を作る田植え体験が
ゴールデンウィークの5月6日にあるそうです。


投稿者 cocoa : 12:24 | コメント (0)

2007年03月01日

もうすぐはーるですねー

070301.JPG

天気がいいのでリニューアルしたらしい伏見港公園体育館で今年初泳ぎをしようかと。
が、花粉症で目は痒いは鼻水はとまらないわでプールで泳ぐのはやめとく。

関電の敷地になにやら梅か?桜?が咲いていて、もうすぐ春やなと。


0703010.JPG

水門から... 高くてやっぱり寒いわ...

投稿者 cocoa : 16:16 | コメント (0)

2007年01月17日

中書島の知る人ぞ知る味といえばここ!

miki70.JPG

中書島の知る人ぞ知る味といえばここ!
西柳町の三喜さんのラーメン!

昭和の頃、中書島駅前の屋台の中華そば屋さんと言えば
憶えておられる方もいるかも?
今は中書島駅から商店街をつきあたり西へ、
西柳町にお店を移されていますが、味は当時の
昔ながらの「ラーメン」というより「中華そば」
最近の中途半端な味のラーメン・チェーン店よりよっぽど、うまい!
中書島にお寄りのさいは絶対お薦めの隠れた名店です。

miki71.JPG

今日も完食。ごちそうさまでした。

投稿者 cocoa : 18:21 | コメント (0)

2006年12月31日

年越しそばの替わりに

unokami5.JPG

年越しそばの替わりにリニューアルした「辨慶(べんけい)うどん」へ
店名も「饂の神(うのかみ)」と変わったが、
味は以前と変わらず美味しい!!

讃岐うどんの本場、香川県出身のS君が超お薦め!と教えてくれた
絶品「生醤油ぶっかけうどん」をはじめ、
オリジナリティ溢れるメニューはどれもおいしく、
次はどれを食べようかいつも楽しみなお店です。

京阪伏見桃山駅から西、大手筋を下ったコンビニの角
1筋目(両替町通)を南にすこし入った所にあります。

unokami6.JPG

unokami7.JPG

投稿者 cocoa : 18:25 | コメント (0)

2006年12月22日

伏見の映画ロケ〜2「つきがみ」

tukigami01.jpg

昨夕、伏見高瀬川沿いの松本酒造にて大掛かりなライティングの映画ロケ発見!
誰が出ているどんな映画かは、わからなかったが、
TSUKIGAMIというスタッフジャンパーと妻夫木や!との野次馬の声。

待ちに待たされ、はたして、午後七時頃、颯爽と侍登場!

tukigami02.jpg

これが妻夫木かオダギリ・ジョーなのか誰か誰だか遠くて見えないが、
土手から転げ落ちるシーンを撮影。後は映画で御確認を。

(松本酒造が見える高瀬川沿いは時代劇では有名な映画ロケ地、
先日DVDで見た幻の映画、高倉健と勝新太郎ダブル主演
「無宿 やどなし」でも発見。他にも多数有)

tukigami03.jpg

投稿者 cocoa : 12:05 | コメント (1)

2006年11月25日

伏見グルメ〜番外編

minetora2006.jpg

今日は伏見図書館での国松エリカ「きつねのおふろ」の朗読を聞きにいって、
それから今日からオープンする漫画ミュージアムにでもいこうかと思っていましたが、
すべて、寝坊でいけませんでした。気晴らしに外食でもいくかと...

で、関係ないが伏見グルメ番外編。

先日、伏見インター近く1号線の某うどん店は麺が
もちもちしいて大変おいしいのですが、

いつものように御飯大盛り(白飯大好物!)をオーダーすると...
なめてます...(写真参考)ごはんがあふれて蓋がしめれない....
まあでも、好意かなにかの挑発か?!完食してやりました。

投稿者 cocoa : 18:24 | コメント (0)

2006年11月21日

ピンクの十石船

SN340049.JPG

幼稚園児のえんそく用?
ピンクの十石船

投稿者 cocoa : 12:56 | コメント (0)

2006年11月15日

伏見グルメ〜その5

SN340048.JPG

最近いってないけど、ここの焼き飯もすきやな僕は。
大手筋の一番下った所、ギョーザもうまい、昔ながらの中華定食屋さん


投稿者 primitiva : 13:24 | コメント (0)

2006年11月10日

東福寺の紅葉

031109.JPG

今日は天気もいいので自転車で足をのばして東福寺まで、
紅葉はやっとはじまったばかりのようで...

地球温暖化のせいか、年々紅葉の時期がずれてきている気がする...
通天橋から

0611092.jpg

東福寺あたりの高架からみえる京都タワー。
これに見とれて車を運転しているとねずみ取りにあいますのでご注意を。
(映画「パッチギ!」のクライマックスのロケ地はこの橋の下あたり?)
0611093.jpg

投稿者 cocoa : 16:38 | コメント (0)

2006年10月25日

白菊の井戸

061025.JPG

子供のお迎えに...
日照りが続いたときに白菊に溜まった露を涸れた稲に注ぐと清水が!
という伝説がある井戸のある場所は金礼宮の旧跡らしい。

投稿者 cocoa : 16:10 | コメント (0)

2006年10月13日

霧の朝

SN340030.JPG

朝方の霧が濃い中、久しぶりに、御香宮→桃山御陵→観月橋→
中書島長建寺までのロング散歩コースを歩きました。

この散歩コースは日差しの強い、暑い季節にはぴったりの森の中を歩く涼しいコースです。
今日は少し涼しすぎるかな?とおもったんですが...


桃山御陵の階段ぐらいから、秋晴れのいい天気になり暑いくらいで、
あちこちに咲いていた、きんもくせいの香りがいいにおいでした。

SN340037.JPG

投稿者 cocoa : 17:53 | コメント (0)

2006年10月08日

祭りの日

SN340021.JPG

今日は朝から桃山では御香宮の獅子舞から神輿入り、
竹田街道では写真の三栖神社の灯火巡行(巨大!)まで、
伏見桃山中書島のあたりでは一日祭りの日です。

聞けばこの日はここ何十年の間、
雨が降ったことがないと言うことです。

投稿者 cocoa : 22:06 | コメント (0)

2006年10月07日

お祭りグルメ〜その4

castera2006.jpg

表参道の七福かすてらもおいしいが、最近は焼きたてがなさそうなので境内で

投稿者 primitiva : 18:32 | コメント (0)

2006年10月05日

お祭りグルメ〜その3

omaturigurme.jpg

御香宮前の桃山餅さんのみたらしだんごを一度食べてみてください。
スーパーとかコンビニで売っているのは二度と食べられません。

投稿者 primitiva : 18:44 | コメント (0)

2006年10月03日

お祭りグルメ〜その2

tamagosenbei.jpg

最近の一番のお気に入り!たまごせんべい。

投稿者 primitiva : 18:59 | コメント (0)

2006年09月30日

お祭りグルメ〜その1

2006jinkou_koroke.jpg

ごこんさん毎年恒例の夜店でもお気に入りの駄菓子。
コロッケ・ボール。

投稿者 cocoa : 19:27 | コメント (0)

ごこんさん神幸祭2006

2006jinkousai.jpg
今年は9月30日から10月8日にひらかれる。
御香宮の神幸祭。今年から子供相撲大会もあったらしいが、見逃した。

投稿者 cocoa : 19:23 | コメント (0)

2006年09月12日

伏見隠れグルメ

daiwagrill.JPG
年々、中書島、桃山付近でよく見掛けるようになる観光客のみなさん。
道を聞かれる事も多いのですが、結構ごはん処に迷われてるみたいです。
京都本のグルメガイドでもあんまり伏見、中書島、桃山付近はフィーチャーされてないしね。

そんなわけで、地元ローカルじゃなきゃ、なかなか知りえない隠れた一品を!
今日はおばあちゃんの所で出前してもらった「大和グリル」のハンバーグ
中書島駅前どうりを300メートルほど、まっすぐつきあたった角の洋食屋さんです。
中でも特製デミグラス・ソースが、そりゃもう!うまくて!
20何年以上食べても飽きない味ですから。

お値段もボリュームも手頃で「メシ」には絶対おすすめです!

投稿者 primitiva : 20:43 | コメント (0)

2006年08月18日

ジュディ様迎門?!

benten_skech.JPG
夏休みの宿題で中書島の長建寺のスケッチにつきあわされた。
暇なので境内をぶらぶらしていたらやたらとジュディ・ウォングの名前が目につく。
そんなに関係が深いのか?新たな発見。

benten_jody.JPG
他にも、ジュディさんの長建寺の版画があるそうです。見てみたい。

投稿者 primitiva : 20:34 | コメント (0)

2006年08月05日

伏見灯篭ながし2006

20060805.jpg
夏風邪の高熱でダウンしたので撮影たのみました。
恒例になりそうな「伏見の灯篭ながし」
日暮れ前の出あい橋の上からの眺めがよろしいかと、個人的に...

投稿者 cocoa : 22:06 | コメント (0)

2006年07月29日

2006伏水夏の夜市

2006yomise.JPG

昨夜の金曜日は、もう、恒例となった伏水七商店街合同による夏の夜市、
京阪の中書島駅から伏見桃山駅までの通りで、七つの商店街を中心に
ずらずらと夜店やコンサートでにぎわいます。
今年はすごい夕立ながらもすごい人出でした。毎年増えている様です。
写真は夜市コンサートでおなじみのロックンロールバンド。

投稿者 cocoa : 18:26 | コメント (0)

2006年07月23日

弁天祭り2006

bentensan200601.jpg

今年の長建寺弁天まつりはあいにく雨で夜店や催しはなし。
中書島界隈でも何故か近頃多い?外人さんのゆかた姿を
「エクスキューズミー...May I take a picture 」とお願いして。

投稿者 cocoa : 22:50 | コメント (0)

2006年07月04日

紫陽花ライトアップ

ajisai2006.jpg

散歩コースの濠川沿いに紫陽花が咲いている。
見のがしたが1日と2日にはライトアップされていたらしい。

投稿者 cocoa : 19:04 | コメント (0)

2006年06月30日

大黒ラーメン

daikoku01.jpg

昨日の晩メシは伏見桃山の大黒ラーメン。
あっさりめのとんこつがおいしかったです。そして、何より安い!
家族四人でラーメンとチャーハンのセットで3000円でおつりがきます。
ごちそうさまでした。

daikoku02.jpg

mixi でもコミュニティができているらしい。

投稿者 primitiva : 00:05 | コメント (0)

2006年05月05日

伏見の流鏑馬

20060505.jpg
端午の節句です。深草・藤ノ森神社の流鏑馬(やぶさめ)みて今年も勝運いのる。
「競馬が当たりますように」

投稿者 primitiva : 22:33 | コメント (0)

2006年04月01日

菜の花とアコーディオン弾き

20060331.JPG
昨日は久々に伏見港へ散歩、桜はまだこれからか。
菜の花とアコーディオン弾きを見つけて。

20060331-2.JPG
三栖神社の桜前にて、もう、三十石船は巡航しているよう。

投稿者 cocoa : 00:21 | コメント (0)

2006年03月04日

すごい霧

060304_0803~01.jpg

 今日の朝はめずらしくすごい霧でした。
木の向こうの松本酒造が見えない。
こんなとき携帯カメラは便利だ。

投稿者 primitiva : 21:58 | コメント (0)

2006年02月03日

かぜ封じのおまじない

setubun2006.jpg
 節分は、法螺貝がきこえたら中書島の長建寺にて護摩木を焼いて、
病気に効くといういわれるかぜ封じのおまじない「焼きみかん」をもらい、
山伏さんに独特のお払いをしてもらうのが毎年恒例です。
帰りに西柳町で豆撒きをして帰りました。

ここの大護摩供のたいまつを見てぼーっとしてると一年の疲れがとれるようで気持ち良いです。

goma08.JPG

投稿者 cocoa : 23:52 | コメント (0)

2006年01月12日

伏見の映画ロケ

jingi_01628.jpg
 日本映画通の間では日本のなんちゃってアカデミー賞より評価が高い
「キネマ旬報」昨年の日本映画一位に納屋町もロケにも使われた「パッチギ!」
が選ばれた! 昔から伏見は時代劇や映画のロケにも縁が深い。
有名な所では中書島での「仁義なき戦い」東西柳町で「青春の門」、
松本酒造ではテレビの必殺仕事人、木枯し紋次郎、市川雷蔵や
小津安次郎の映画や松田優作も出た「竜馬暗殺」も撮影に使われたと聞く、
もっと探せば他にもおもわぬ映画に使われているかも...

1974年1月公開の仁義なき戦いシリーズ4作目<頂上作戦>
中書島ロケが多数おこなわれました。
確認できだけでも、
菅原文太の広能組事務所が中書島駅前商店街
のカッパ寿司さんを曲がった突き当たりの民家が使われたのをはじめ。
冒頭のシーンの喫茶店は雲仙さん。
文太がうどん屋からでてくるシーンは大手筋南の駿河屋さんを南に入った所。
私自身がロケを見た中書島元パチンコ屋前の乱闘!
血だらけの竹本役の黒沢年男が暴れ回るシーンは中書島駅前商店街がそのまま使われています!
エキストラに一般の人が多く混じっているみたいなので、近所の人がおもわぬ出演をしているかも....
他には伏見港運動公園が出来る前の工場廃墟での撮影と思われる場面もあり、
探せばもっとありそうです。
青春の門では桃井かおりの出演シーン他多数がロケに使用されています。
ATG「竜馬暗殺」のロケは調査中!古い醤油蔵?清酒メーカーの「神聖」の敷地内?という噂です。

中書島界隈の町並みは昭和初期の感じを残している所が多かったので、
私自身ロケを見かけた記憶がもっとあるのでこれから少しずつ調べたいなと。
「時代劇の風景」というサイトでは京都の時代劇ロケが詳しくのってます。

投稿者 savage : 17:46 | コメント (0)

2005年12月18日

雪の長建寺

DSC03424.JPG
12月としては記録的な寒波らしく朝から雪が....
天気も良かったので有名な雪の金閣寺まで撮影に走りたかったが朝寝坊したので、
ご近所の中書島の長建寺にて...もう雪も溶けかかっていました。

DSC03444.JPG
早速、ゆきだるま作成

投稿者 primitiva : 14:44 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月13日

竜馬祭り

DSC03219.JPG
 1867年(慶応三年)誕生日でもある11月15日の夜九時過ぎに
京都近江屋にて襲撃され坂本龍馬、闘死。
その龍馬と縁深い伏見の寺田屋が残る角を曲がった
竜馬通り商店街で今年も竜馬祭りが催されました。
龍馬とお竜に紛した役者さんが練り歩き、無料の人力車や
屋台の縁日もあり、毎年趣向を凝らされてます。
恒例の学生ブラスバンドの演奏の他、今年は居合・剣術・試斬の演武もあるそうで、
近くの公園で剣術の練習をみかけた。

かっこよかった。すこしやってみたいかなと...(竜馬通り商店街に道場があるらしい)


投稿者 cocoa : 11:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月09日

お神輿の宮入り

2005_maturi.JPG

御香宮神幸祭のクライマックス!お神輿の宮入りを久々に見ました。
担いでなくても興奮する瞬間です。

投稿者 cocoa : 20:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月01日

ごごんさんのお祭り

20051001.jpg

今日から京都の洛南では一番大きい、「ごごんさん」伏見御香宮のお祭り。
今年は初日から夜店が沢山でて遅くまでやってるな。

投稿者 cocoa : 21:47 | コメント (0)

2005年09月09日

源平盛衰

blog_tokiwa_02.jpg
「行く川のながれは絶えずして、しかも元の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。世の中にある人とすみかと、またかくの如し」有名な鴨長明「方丈記」私の好きな冒頭の一文。
9月11日放送のNHK大河ドラマ「義経」はその源平無常の巻らしい。
第1回の放送「運命の子」は平治の乱で平家に破れ、京の都を追われた稲森いずみ紛する、常盤御前は牛若丸ら幼い子らと共に捕えられるが、子供らの命と引き替えに敵方の清盛の愛妾になることで生き延びる。そのとき、清盛に命を救われた牛若丸はやがて平家一門を滅ぼす義経となる。源平の盛衰から、盛者必衰の無常観を感じ「方丈記」は書かれたといいます。
京都の伏見桃山、常磐町には、その、平治の乱で常磐御前が今若丸8歳、乙若丸6歳、牛若丸2歳を連れて、落ちのびてきて、捕えられた所といわれている「常磐御前就補の処」の碑がひっそりとあります。また、この辺りの常磐町という町名はその時、常磐御前が使ったといわれる井戸があった事から名付けられたと伝わっています。

blog_bugyosho_03.jpg
また、近くの奉行町(旧大名屋敷跡)には江戸時代、鳥羽伏見の戦いで新撰組や会津藩の本陣にもなった伏見奉行所跡の碑もあります。

投稿者 savage : 22:02 | コメント (0)

2005年09月03日

桃山の森の寒蝉

アメリカで猛威を振るったハリケーンカトリーナ級の台風14号が接近しているせいか、生暖かい空気と秋を思わす冷たい空気が混じっているみたいで気持ちわるい。桃山御陵のセミもミンミン蝉からつくつくぼうし(寒蝉と書くらしい)に変わってきた。もうすぐ秋かな。


blog_mori_sep.jpg 
伏見のウォーキング・コースで大好きな道のひとつが明治天皇陵から桓武天皇陵へとつづく木漏れ日あふれる森の道です。

真夏の暑い日差しも、この道だけはいつも涼しげで、散歩している方もよく見かけます。
ちなみに平安京へ遷都したことで有名な桓武天皇の御陵は「かしわばらのみささぎ」とよばれ、枕草子に詠まれるほどよい景色で有名だったらしいのですが、現在の柏原陵がこの地に定められたのは江戸時代らしく、「かしわばらのみささぎ」がこの地であるかは確かではないという説もあるらしいです。

投稿者 savage : 08:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月22日

夏の終わりの地蔵盆

jizou200522.jpg
 子供の頃は日本中何処でもやってると思っていた地蔵盆は関西、
特に京都独特だと知ったのは子の親になった、最近で、地蔵盆のかたちもだいぶ昔と変わったなと思う。
昭和30年代のこどもにとって地蔵盆は夏休み最後の大イベントで、
当番のお家の区画に化粧と紅白のよだれ掛けで飾られたお地蔵さんが祀られ、
まわりは赤い提灯と紅白のたれ幕などで飾りつけられ、町内の各家の玄関にはわりばしで組み立て、
自分の好きな絵を描いた和紙を貼った「角あんどん」が掛けられた。
(この角行灯と万灯篭ながしが記憶の中でまじっていて、これを川に流したのか別の万灯やったのか?わかりません?)

お地蔵さんの前に畳やゴザを敷いて将棋をしたり、百万遍の数珠まわし、スイカわり、のど自慢大会、
何故か「レッツ・キッス頬寄せて」と坂本九ちゃんのジェンカを踊り、
2階から篭やバケツにいれた景品をおろす福引き(ふご下ろしと言うそうです)なんかで盛り上がる、
朝から晩まで遊べる当時の子供にとっては大イベントでした。
とにかく、地蔵盆が終われば夏が終わり、そろそろ宿題にあせりだす事を思いだしました。

投稿者 savage : 21:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月16日

このタンクは?

正解はお酒工場です。ここで伏見のお酒を作っているんです(∞)+伏見には何やら大きなタンクがいっぱいあります。 ここもまた見ておいて下さい〜

投稿者 primitiva : 08:54 | コメント (1)

2005年08月09日

家の近くの濠川

家の近くの濠川です。あんまり綺麗じゃないけど・・・そういえば伏見って水を使ってお酒を作ってるんですよねーо(▽・)(・▽)оしかも結構美味しいらしいです。伏見にお越しの際は一度飲んでみて下さい〜♪

投稿者 primitiva : 14:12 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月07日

伏見万灯ながし

昨晩は灯篭ながしでした。昔(昭和30年代頃)は
わりばしと和紙なんかで学校で作った様な気がします。
今は好きな色が選べるみたいです。
いろとりどりの灯篭はきれいで幻想的でした。それと、

DSC02568.JPG

やっぱり、酒蔵バックのいい場所なんかは、一眼レフをもっている人が多かったです。

mantou02.jpg

投稿者 cocoa : 17:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月05日

京都花灯篭

38度.....あまりの暑さに日中は表に出る気もおこらないでの夕暮れ時に散歩コースのお気に入り、高瀬川沿いの散策路を歩いていたら、花灯篭が飾られていて川面に写る灯かりがきれいでした。

hanatourou0502.jpg

明日は寺田屋前で昔なつかしい伏見灯篭ながしがあるらしく、再開されてから一度もいってないので行こうかとおもう。

hanatourou0501.jpg

投稿者 cocoa : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月01日

御香さんの茅の輪くぐり

 昨晩は伏見御香宮の厄除けの神事、茅の輪くぐりだったらしく、
残り物の藁草を輪っかにしてもって帰った。
今日はよく晴れていた、朝の御香さんはいつ来ても気持ちいい。

8_01.jpg

投稿者 cocoa : 12:47 | コメント (0)

2005年07月28日

京阪中書島駅前改装

京阪中書島駅前がきれいになりました。
チュウショジマ・コムのリニューアルもしなければ(汗 明日の夜は合同夜店ですが、今年は残念ながら都合が付かず出店なし。
chushojima33.jpg

投稿者 cocoa : 11:23 | コメント (0)

2004年09月17日

千本鳥居にて

fushimi_inari.JPG

S案件のサンプル写真の撮影に伏見稲荷にいく。
お昼頃の千本鳥居にて。帰りにおみくじを引くと大吉だった。

投稿者 cocoa : 17:45 | コメント (0)

2004年04月28日

『パッチギ!』の撮影

01281-thumb.JPG

『パッチギ!』の撮影が伏見の納屋街でありました。
井筒監督はテレビそのまんまのおっさんでしたが、たぶん数カットであろう撮影に
えらいこだわりがあるのだなとおもいました。映画はすごいわ。やっぱり
ビューワーをスタッフのフリしてのぞいて見たら、予想以上にデジタル化してました。

投稿者 cocoa : 11:52 | コメント (0)

2004年04月10日

青空と桜と草野球

たけしの座頭市、冒頭の5分で眠くなった。
北野武と云えばアシンメトリーな映像が好きだったが。
今年の伏見の三栖公園の桜は松本酒造前の菜の花とめずらしく一緒に咲いて、
青空と桜と草野球。
僕的にたけし的レイアウト。

おっくーゴメン!おもんなかったわー勝新の座頭市を絶対見よ!

DSC01259-thumb.JPG

投稿者 cocoa : 15:42 | コメント (0)